ねここの旅の記録

旅好き主婦のローコスト旅

【2023年5月】3年半ぶりの台湾へ③台南日帰り旅行

[PR]本ページはプロモーションが含まれています

2日目

高鐵3日フリーパスを使って高雄から台南へ移動しました。新幹線フリーパスで台南へ

台南駅は2つある!

高鐵台南駅(新幹線)台南中心部から離れている
台鉄台南駅(在来線)台南中心部にある駅←ここを目指します
この2つの駅は全く違う場所にあります。

左榮駅(高雄)から台南駅まで新幹線で15分程で着くのですが、そこから在来線に乗り換えて台南の市街地まで行く必要があります。

高雄から台南への移動は台鉄(在来線)だと乗り換え無しでいけるのでこちらをオススメします。

↓台南の新幹線の駅です、綺麗ですね

新幹線の駅と在来線の駅は隣り合っています。
高鐵台南駅(新幹線)を出たら
歩いて台鉄沙崙駅(在来線)へ向かいます。
1階に降りなくても、2階セブンイレブン奥の通路から直接行けます。

在来線は悠遊カードが使えます

沙崙駅から台南駅まで25分で到着、レトロな雰囲気がたまりません

駅前の風景
台南は台北より更に南国感が増し、ジリっと焼き付く日差しが痛いです

医学の神様

今回の台南の目的地
台南祀典興濟宮へ向かいます
保生大帝(医学の神様)を祀る廟、健康不安が続いていたので、お参りをしてきました。

お参りしようと簡単に考えていたのですが、やり方がわからない😱!!
そこでお参りに来ていた台湾の方に尋ねると、女性二人が丁寧に拝拝のやり方を教えてくれました。

お互い言葉がわからないので身振り手振りで本当に丁寧に教えてくれ感激しました。
この感謝の気持ちを忘れず、私も人に優しくありたいと思いました。

この後英語ペラペラの女子大生が現れ、私のカタコト英語にも嫌な顔をせず付き合ってくれてしばらく皆さんとお話しました。

神様違い

お礼を告げ、廟を後にします。
後々写真を見て気づいた事が....

台南祀典興濟宮(医学の神様)と大観音亭(縁結び)の廟が隣り合っていて、私が参拝した方は縁結びの神様の方でした...😅

『えぇぇぇここまで来てそんな間違えするなんて...』

ちょっと何言ってるかわからないと思うので簡単に説明すると、私は縁結びの神様に健康祈願をしてしまったのです😱

普段からやらかしがちな私なのですがまたやってしまいました💦
神様もさぞかし呆れた事でしょう。
医学の神様にはまた改めて参拝しに来たいと思います。

⇽左縁結びの神様 医学の神様

ランタンの装飾がありました、カラフルでとても可愛いですね

赤崁楼

廟を後にした私は台南で欠かせない観光スポット赤崁楼

赤崁楼とは、オランダ統治時代の1653年、オランダ人によって築城された旧跡である。元々は17世紀に建てられたプロバンシア城と言うお城なんです。
300年の時を経た今でも城壁やアーチの一部が当時のまま残っています。

赤崁楼 入場料50元

アーチをくぐり抜け

階段を登って建物の中に入ります

格子窓が可愛いです、建物の構造を見るのも面白いです。

2階からの眺め

学問の神様が祀られていることから受験生が参拝に訪れることでも有名です。

しかし蒸し暑いですね、5月でこの暑さだったら真夏はどうなってしまうんだろう...体感30度以上はありそうです。赤崁楼はオープンが朝8時30分なので、暑い時期は朝の涼しいうちに散歩がてら立ち寄るのも良さそうです。

裕成水果行で贅沢なフルーツかき氷を食べる

ガイドブック必ずと言っていいほど掲載されているフルーツ屋さんへ
ずらりと並んだフルーツ、これを見てテンションはMAXに

看板メニューのミックスフルーツかき氷を注文
店員さんにマンゴーも入れて欲しいとちゃっかりお願いした。

『どーーーん!!』とこれでもか!と言わんばかりのフルーツもりもりのボリューム。
ラーメンどんぶりサイズです。
恐れ入りました。
フルーツソースがかかりさっぱりとした甘さです。

1人で食べる量じゃない...完全にしくじったと思いました。
しかしとにかく喉が渇いていたのでいつの間にか完食。

しかし周りはカップルやグループがわいわいシェアしながら食べていたのでちょっと寂しかったです😅ハーフサイズがあったら嬉しいんですけどねぇ。

日本語が喋れる店員さんが居たので注文は楽でした。

かき氷食べて暑さが落ち着いたので、再び街へ散策に出かけます。