ねここの旅の記録

旅好き主婦のローコスト旅

台南名物牛肉湯食べくらべ

【PR】本ページにはプロモーションが含まれています。

みなさんこんにちは!今回は台南名物牛肉湯食べ歩きリストを作ってみました。まだざっくりとしたリストなので徐々に完成させたいと思います。

来店済み

営業時間と定休日

再訪

鬍鬚忠牛肉湯MAP
肉弾力あり、牛肉の臭いがつよめ、味噌だれが美味しい。炒め物が美味しかった。

17:00-8:00、外席

阿村牛肉湯MAP
美味しい、ボリューム少なめ食べ歩きに最適お店狭いのでさくっと食べて出る系

4:00-14:00

西羅殿牛肉湯MAP
お肉新鮮旨みがある、スープはかなりあっさり、店員さんの優しさピカイチ。麒麟の田村さん来店。

4:30-13:00

阿財牛肉湯(安平店)MAP 西門店MAP        
お肉柔らかくボリュームたっぷり、美味しい、スープの濃さは普通。面白い男性の店員さん

12:00-21:00
冷房○

無名牛肉湯MAP
美味しいボリュームたっぷり

11:00-22:00

冷房○

友愛牛肉湯MAP
お肉柔らかスープ美味しい全体的に高評価、タレの作り方教えてくれる優しいお兄さん居る。

6:00-14:30
火、水
外席

府城牛肉湯MAP
お肉やわらかスープ味がある美味しい、やさしい女性の店員さん

16:00-4:00

冷房○

石精臼牛肉湯MAP
夕方からオープン、肉弾力あり、牛肉の臭い強め、スープ味濃いめ、魯肉飯が美味い、気さくな店主さん、赤崁楼近くにある芸能人や野球選手と店主の写真が沢山飾ってある

17:00-22:00

潘家牛肉湯MAP
お肉柔らかい、全体的にあっさり。国華街にありアクセス良し。旅サラダで紹介された。近くに臭豆腐店があるのでかなり薫ってくる。

8:30-21:00

外席

秦温体牛肉湯(安平)MAP


後で
Google評価を見ると驚きの⭐️1.8のお店😨自分では選ばないと思うので良い経験になった。観光地価格。肝心のお味は...お肉は厚みあり、臭みは無いけど確かにパサパサ、でもスープの味は悪く無い、お肉は少なめ。ただエビ巻きは謎の癖があり思ってたのと違う、肉操飯も豚の癖あり、蝦仁煎はタレがめちゃ甘いけど普通に美味しかったので私的には⭐️3くらい

 

無し

阿蓮牛肉湯-台南公園店MAP
美味しいお肉柔らかい、スープかなり甘口で味しっかり。甘口&濃い味が好きな人におすすめ。

11:00-0:00

冷房○

六千牛肉湯MAP

小椀はご飯茶碗一回り大きくしたくらいなので量少なめで食べ歩きによい、お肉硬めですが旨みあり、スープは甘すぎずちょうど良い濃さ。

0500-1100
月火水
外席

番外編

実は台南ならではの魅力のひとつとして、ホテルの朝食バイキング牛肉湯が楽しめることがあります。朝からアツアツの牛肉湯をいただけるなんて、台南ならではの贅沢。ホテルにチェックインする前に「朝食に牛肉湯があるか」リサーチしてみるのも、ひとつの楽しみ方かもしれません。

▶︎レイクショア台南

自分で作って食べられると言う夢の体験、味もとても良くお店で食べる味、おすすめ。

▶︎シルクスプレイス台南

スタッフさんが作ってくれるシステム。お肉を二度湯通しするのでお肉は硬め、スープは洋風。

台南には何百店舗もの牛肉湯がある

どの店に行こうか迷った時は、まず自分がいる場所や宿泊ホテル近くの牛肉湯に行ってみてはいかがでしょうか。遠くの有名店に行かなくても基本的に美味しい牛肉湯が食べられます。ただ営業時間はまちまちなので、複数店舗Googleマップに登録しておくと便利です。

 

私のおすすめは

友愛牛肉湯です!柔らかい牛肉とバランスの良いスープが絶品で、個人的にかなり好みの味。ただし、牛肉がなくなり次第終了&営業時間が短いため、訪問はややハードル高め。

気軽に立ち寄りたいなら、営業時間が長くアクセスしやすい阿財牛肉湯 西門店がおすすめ。濃い味好きには阿蓮牛肉湯が◎。

 

回転が早そうなお店を選ぶべし!

未冷凍の生の牛肉に、熱々のスープをかけて、軽く火を通したミディアムレアのお肉をいただく料理なので鮮度が命。食中毒防止のためにも、お客さんが沢山いる回転の早いお店を選びましょう。

 

注意点

売り切れ次第販売終了のお店が多いので、営業時間内に行っても売り切れていることも...
台湾あるあるなのですが、突然の休業もあるので複数店ピックアップしておくと困らないかと思います。

 

以上、牛肉湯食べ歩きレポートでした!おすすめの牛肉湯店があったら教えていただけたら嬉しいです。今回も最後までご覧いただきありがとうございました。次の投稿をお楽しみに、またお会いしましょう!