【PR】本ページにはプロモーションが含まれています。
みなさんこんにちは!先日横浜中華街に行ってきたのですが、美味しいスイーツに出会いました、私はそのスイーツを食べた瞬間思わず『すみません、これを作ったシェフを呼んでください』と言いそうになるくらいの衝撃でした。そのスイーツとは...。
【2025年4月5日来店】
中華街で道に迷った
メンバーは私、夫、娘の3人。別の目当てのお店があり、中華街に訪れました。Googleマップを見ながら目的地に進んでいたはずなのに全然違う場所に到着....
『え〜ママまた迷ったの?』呆れ返る娘。
『いつもの事だからね〜』と笑う夫。
引き返そうとした時...ふと目に入ってきた『山東』の看板。
餃子の名店として有名なお店なのですが、店頭に貼ってあるポスターに台湾出身パティシエが作ったデザートと書いてあるではないですか。
ええ〜!!これは買わないわけにいかない、早速テイクアウトすることに。
2025年1月末から販売開始
観音茶のカヌレと台湾で大流行りした千層タイプのエッグタルト
餃子を堪能
エッグタルトだけ買うはずが...並びゼロ、せっかくなので餃子ふた皿食べて満腹。
もっちり水餃子
エッグタルトを買う
満腹になったところで、いよいよ新作スイーツをいただきます。
1個484円と強気な価格、他店と比べて2倍の値段、しかし高くても食べたい気持ちが勝った。
購入時店員さんに『このエッグタルトは食べると幸せになるよ〜』と言われ期待高まる。
お店の前で早速いただきます。
私『なんじゃこりゃ〜〜〜!!!』
一人で悶絶。
夫と娘『うちらはお腹いっぱい、ひと口でいいからちょうだい』
夫と娘『うま〜!!!』
パイの部分はサクサクカリカリ、油っぽさやひつこさは一切無い、フィリングは程よい甘さで絶妙。台湾で数々の美味しいエッグタルトを食べてきましたが、これは群を抜く美味しさ。洋菓子として完成された上品なエッグタルト...美味しいという言葉一つでは片付けられない深い味わいです。
あっという間に食べ終わり、追加で2個買って帰りました。お家で台湾茶と共に美味しくいただきました。こんなに美味しいエッグタルトが日本でいただけるとは、びっくりです。
『台湾出身のパティシエさん、日本に来てくれて本当にありがとう』
次回は観音茶のカヌレも食べてみたいです。みなさんも横浜中華街に訪れた際にはぜひ立ち寄ってみてくださいね。
今回も最後までご覧いただきありがとうございました。
アクセス
横浜中華街の『山東2号店』でミルフィーユタイプのエッグタルト売ってた😳!!台湾出身のパティシエが作ったって書いてある♪試しに一個買って食べたら美味しすぎて持ち帰り分も買った😆 pic.twitter.com/U0ksST54PW
— ねここ🐈🇹🇼 (@nekoko2711) 2025年4月5日